じょうどていえん

じょうどていえん
じょうどていえん【浄土庭園】
日本庭園の様式の一。 平安後期に成立。 大池泉を中心にハスなどを植えて西方極楽浄土を表現しようとしたもの。 宇治の平等院庭園, 平泉の毛越寺庭園が代表的。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”